2020年11月20日、三島ののどかな町に、何とも変わった名前のラーメン屋さんがオープン!
その名も「ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-」
有名なお店で10年ほど修業したという、凄腕の店主が営んでいるんだとか。
果たして、ラーメンにいちじくは入っているのでしょうか?早速のぞいてみましょう!
✓細麺がすき
✓美味しい三島ラーメンが食べたい
✓美味しいカレーが食べたい
✓他では味わえないようなラーメンが食べたい
和テイストの古風なたたずまい
イチジクの絵が描かれた「ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-」の看板が目印!
のどかな町にマッチした、和テイストなお店です。
待合席には、元安倍総理が!
待ち時間、お子さんが退屈しないようにとおもちゃを置いているのだそうです。店主の心遣いに、ほっこりしますね。
外観と合わせて、内装も和な雰囲気。
カウンター席の椅子が畳式なのは珍しい!!
お子様連れには嬉しい、お座席の用意もあります。
和テイストならではの「丸窓」はおしゃれなだけでなく、陽の光を取り込みお店全体を明るくしてくれます。
ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-のメニュー
鶏ダシの効いた鶏塩・鶏醤油ら~めんや、10種類のスパイスが効いたら~めん屋さんのカレーがおすすめ。
「華麗なる〜」という店名からも判るように、カレーライスもラーメンと引けを取らない看板メニューなんです。
「ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-」のSNSをフォローすると、お好きなトッピングが無料になるサービスも行っています。公式SNSもぜひチェックしてみてください!
※各SNSリンクは、「ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-のアクセス、駐車場、営業時間」にて添付
ラーメンとビールで乾杯して、至福の時間を過ごすも良し!お口直しにデザートで締めるのもいいでしょう。
鶏ガラを軸にした細麺の「鶏塩ラーメン」が絶品!
店主イチオシの鶏塩ラーメンを注文!
なんと5回の改良を重ね、現在の味にたどり着いたのだそう。お客様の意見を積極的に取り入れ、常に進化しているラーメンです。
艶のあるスープは、バター不使用なのにコクのある芳醇な風味。
煮込んだ野菜から出る甘味が、バターを使用したような風味になるんだとか。
麺はスープとの絡みも良く、すすり心地が良い細麺。
ちょうどよい固さで口当たりも良く、あっさりスープとの相性も抜群です。
チャーシューは中々の分厚さで、噛むほどに旨味が増していきます。
大体美味しいラーメン屋さんは、チャーシューも美味しいと言いますもんね。
ラーメンにイチジクは・・・入っていました!
このように、刻んだ生のイチジクが入っています。イチジクの風味もしっかり感じることができますよ。
ら~めん華麗なる無花果 -いちじく-のアクセス、駐車場、営業時間
住所 | 静岡県三島市谷田656−5 |
電話番号 | 055-955-5360 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30~15:00/17:30~21:00 |
座席数 | カウンター:5席 お座敷:10席 |
駐車場 | 有(11台) |
公式ホームページ | - |
公式SNS | facebook nstagram |
まとめ
ラーメンに生のイチジクが入っているなんて、衝撃ですよね!
静岡県民なら誰もが知る「くさデカ」に出演した際に、園芸王子こと三上 真史さんに
「このスープなら、生のイチジクをそのまま入れてもきっと美味しいですよ」とアドバイスを頂いたんだそうです。
探すのが中々難しいですが、皆さんも「刻みイチジク」をぜひ探し当ててみてくださいね。
鶏と野菜と水だけでつくった清湯スープが絶品のおすすめ三島ラーメン。
まだ行ったことがない方も、ぜひ足を運んでみてください。
☟あなたのクリックが励みになります
コメント