
こんにちは。イーストしずおかのゆずゆです。
雑貨屋が併設された食事も雑貨も楽しめるカフェ「ミッションベイ(MissionBay)」。
生活家電や日用品の企画や製造、販売を行う㈱100percentが経営するミッションベイだからこそできるお店のカタチを実現しました。
古い倉庫をリノベーションしたカフェ
古い倉庫をリノベーションしたというお店の外観からは、倉庫の名残を感じますね。


奥の扉が、ミッションベイカフェの入り口です。


カフェスペース
店内は外観とは裏腹に、緑がたっぷりの開放的な空間となっています。ナチュラルテイストなインテリアがステキな世界観をつくっています。


店内の見通しも良く、とても心地の良い空間です♪


自由に読める雑誌や本を、定期的に入れ替えて並べています。


元々は工場リノベを生かした店内でしたが、徐々にナチュラルテイストへとシフトチェンジいているそうです。しかし、今でも残るアイアン雑貨が、結構いい味を出しているようにも感じました。


壁の黒板アートは、「ちばえんさん」というイラストレーターの方の作品が描かれていていました!全面描き切るのに4~5日を要すると言います。春・冬で入れ替わるようなので、タイミングが合えば描いている姿がみられるかもしれません。


雑貨スペース
カフェスペースの奥には、「長く使えていいものを」をコンセプトにつくられた、㈱100percentの雑貨がずらりと並べられています。


こちらは、オリーブの木でつくられたお皿や料理道具。オリーブの木はとても硬く丈夫で乾燥にも強く、何年も使い続けられる為、ドイツではどの家庭でも使われているのだそうです。


こちらはミッションベイオリジナルのマグカップ!


マグカップの底には、ミッションベイオリジナルの証となるロゴが印字されています。


食器やグラスだけでなく、洋服や靴下など様々な日用品も取り扱っています。こちらは「ささ和紙」という希有な素材でつくられた靴下で、とても肌触りの良いアイテムです。


かわいらしいおしゃれなアクセサリーも販売しています!


小物だけでなく、ソファーやテーブルなどの家具も取り扱っています。


家具の販売は結構本格的で、お店の展示してある家具と同じものの材種や生地を選んでオーダーできます。


メーカーによって材種の種類や選べる布が変わってきます。店員さんに一声かければ、詳しく説明してくれますよ!


ちょこちょこイベントも行っていて、取材当日は老舗創作竹芸品メーカー公長齋小菅さんの暮らしの道具展が開催されていました。


現代と古典の融合という制作理念による竹工芸品を展示販売。繊細なつくりを間近で見ることのできる、とても貴重な時間でした。


ミッションベイ(MissionBay)のメニュー
期間限定の台湾果茶や美味しそうなパフェ。台湾果茶とは台湾で人気のフルーツティーで、いま若い女性を中心に人気を集めているドリンクです。


こちらは月替わりのダッチベイビーで、毎月新メニューを食べるとスタンプをGETすることができます。スタンプがたまると、テンポドロップというオリジナル商品がGETできます。今年の1月からなので、途中から貯める事はできないのですが、また来年もやるかもしれないとのこと!


ダッチベイビーの定番メニューと、セットメニュー!平日のみドリンクのおかわり自由なうれしい特典も♪


「ガッツリ食べたい!」という方には、お店おすすめの”ふわトロ!スフレオムライス”やオーナーおすすめの”牛ホホ肉のプレミアカレー”などの用意もあります。


ミッションベイは、ドリンクメニューがとにかく豊富!クラフトビールやオーガニックワインなどアルコールの用意もあるので、昼のみを楽しめちゃいます!


ミッションベイおすすめダッチベイビーパンケーキ!流行りの台湾果茶も◎
シンプルな”ダッチベイビー”と、流行りの台湾果茶”東邦美人ベリーベリー烏龍茶”を注文!


左からホイップバター、粉砂糖、レモンを、お好みでトッピングしていきます。


熱々のうちにホイップバターを全体に塗り、粉砂糖をふりかけ、仕上げにレモンを絞れば完成◎


ダッチベイビーは、たまごをたっぷり使った生地を、スキレットで焼き上げた薄生地のパンケーキです。アメリカで働いていたオーナーが、現地で食べたオリジナルパンケーキのダッチベイビーが忘れられず、このレシピを考案しました。


モチモチ食感と、高く焼き上がったふちのぱりぱり食感の両方を楽しめる逸品です!さらにトッピングした粉砂糖の優しい甘みと、レモンの爽やかさがたまごの風味とマッチして、今まで食べたパンケーキとはまた違う美味しさでした。


台湾果茶は、東邦美人茶の蜜のような香りでリラックス効果があり、幸せホルモン「オキシトシン」が促進されます。さらにいちご、ブルーベリーはビタミンが豊富なうえに抗酸化作用があるので美肌効果が期待できます◎女性の強い味方ですね。


ミッションベイ(MissionBay)のアクセス、営業時間、駐車場
住所 | 静岡県沼津市我入道69−1 |
電話番号 | 055-946-6243 |
定休日 | 火、水曜日 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
座席数 | 36席 |
駐車場 | 18台(無料) |
公式HP | Mission Bay |
公式SNS | Facebook |
まとめ
ミッションベイは、カフェスペースの居心地も良く、他のカフェではできない雑貨を見て回れる楽しさがあります。
ダッチベイビーという新感覚のパンケーキや、女性の強い味方台湾果茶(期間限定)も美味しいので、行ったことがない方もぜひ足を運んでみてください!
コメント