ハレノヒサイクルとは三島、沼津を中心とした静岡東部に展開する、どこでも乗り捨て可能なシェアサイクルサービスです。
通学や通勤、市内の移動や観光にも気軽に利用できます。
今回、ハレノヒサイクルを実際に利用してみたので、乗り心地や使いご心地をレポしていきます。
✓通学や通勤、市内の移動や観光でレンタル自動車を利用したい
✓自転車といえど、楽ちん運転希望
✓借りた場所とは異なる場所に返したい
ハレノヒサイクルとは?

引用:ハレノヒサイクル
ステーション配置数

引用:ハレノヒサイクル
2021年2月時点のステーションの配置数。
- 三島 18か所
- 沼津 10か所
- 長泉町 10か所
- 清水町 6か所
利用金額

引用:ハレノヒサイクル
登録費および年会費はかかりません。
利用料金は、基本料金が15分100円で、1日最大料金は1,500円となっています。
24時間以内は上限金額1,500円以上はかかりませんが、超過後はまた基本料金15分100円から加算されいきます。
支払方法
- オンライン決済(Yahoo!ウォレット)
- クレジットカード
- キャリア決済(Softbank、ドコモ、au)
- HERROLカード
- HERROLマイル決済
HERROLカードとは、自転車にかざすだけで予約なしでも自転車に乗ることができるハレノヒサイクル専用のカードです。
※2021年2月時点、静岡は購入エリア対象外となります
HERROLマイル決済とは、HERROLマイルをチャージすることでクレジットやキャリア決済をしなくても利用できる決済方法です。
PayPayやウェブマネー、ビットキャッシュからチャージ可能です
ハレノヒサイクルのアプリをインストール!会員登録~レンタルまでの流れ!
会員登録はアプリからできます。
インストールはこちらから☟
登録方法
①アプリインストール後、右上の部分を選択
②ログイン/会員登録を選択
③会員登録は以下から選択可能。
- Yahoo!ID
- FacebookID
- マイナビ学生の窓口
- メールアカウント
- HELLOカード
※Yahoo!IDや FacebookIDを持っているとスムーズに登録できるのでおすすめです。
予約方法
予約から30分以内に取りに行く必要があります。30分超えると、自動でキャンセルとなるので、注意しましょう。
①会員登録後、アプリを起動するとマップが出てくるため、三島駅周辺をズームします。
①借りたい場所をタップします。
②スクロールすると、自転車を選択することができます。
③借りたい番号の自転車を選択し、自転車を予約。
④利用規約に同意して、予約する。
これで、予約が完了です!!
自転車借り方
予約ステーションで、予約番号の自転車を探します。暗証番号で開錠するだけと、とても簡単です。
ちなみに三島駅に一番近いステーションは、三島南口にある富士山三島東急ホテル。
ハレノヒサイクルで三島を探索!
無事レンタルできたので、三島を探索してきました。
まずは三島大社でお参り。
梅が咲いてるのをみつけました。川のせせらぎと梅の相性ってなんでこんなにいいんでしょう。
もおすぐ春がやってきますね~♪
鎌倉古道に入るとおしゃれなお店「焼き鳥カフェ鳥小屋」発見!今度ぜひ行ってみたいですね。
小腹がすいた!ということで、「箱根八里」で三島コロッケを食べて、お腹を満たそ~。
三島は裏路地が多いので、自転車で探索すると今まで知らなかった素敵なお店を発見することができます。
特に鎌倉通りは下町情緒あふれるエリアで、特におすすめですよ。
ハレノヒサイクル返却方法!
返却の際は「返却完了」という表示、またメールも届くのでしっかり確認しましょう。
しっかり返却が出来ていないと、その分料金が発生します。
疑問に答えます。

- シェアサイクルとは?
-
借りた場所とは異なる場所に返すことができる自転車レンタルサービスです。
- 予約キャンセルできますか?
-
できます。また予約後30分超えると、自動でキャンセルとなります。
- 子どもでも利用できますか?
-
年齢制限はないので可能です。ただし身長145cmに満たない場合、利用できません。
まとめ
ハレノヒサイクルが貸し出ししている自転車は「電動アシスト自転車」です。
そのため走り出しも軽く、急な上り坂や向かい風でも楽々漕げます。
気分をリフレッシュしたり、運動不足解消にぜひ一度試してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☟あなたのクリックが励みになります

にほんブログ村
コメント