糖尿病内科あそうクリニックに併設しているカフェ、DOCTORS CAFE PLUS(ドクターカフェプラス)。
内科医が考案し、管理栄養士が運営するという珍しいカフェです。
最近注目の健康食材のひとつである大豆ミートを使ったキーマカレーや、砂糖不使用のカロリー控えめなお野菜プリンが人気!
今回は、そんな女性の味方「DOCTORS CAFE PLUS」を紹介していきます。
「DOCTORS CAFE PLUS」糖尿病内科あそうクリニックに併設!
国道バイパス沿いにある”松屋”を左折した先にあるこの看板が目印です!

一見クリニックのようにもみえますが、こちらがカフェの入り口となっています。

店内のショーケースには、プリンやお惣菜がきれいに陳列されていて、少しアメリカンチックなおしゃれな雰囲気。

木目調の落ち着いたカウンター席には、スマホの充電などに便利なコンセントが設置してあります。※Wi-Fiはありません

テーブル席は少し雰囲気が変わって、ナチュラルモダンで居心地のいい空間となっています。

DOCTORS CAFE PLUSのメニュー
DOCTORS CAFE PLUSは、セルフオーダーシステム!
オリジナルの3種類のマークから、自分の悩みに沿った料理を選べます。

ひとつひとつ丁寧に説明が書いてあり、自分に合った料理を選びやすいのも嬉しいポイント。お惣菜は真空パックのモノも販売もしているので、長期保存もできますよ◎

特製ランチはご飯、お味噌汁、主菜2、副菜2と栄養バランスのとれた組み合わせ。主菜と副菜は1〜2ヶ月ごとメニューが替わります。

テイクアウト可能なお弁当の用意もあります◎

ドリンクメニューは、三島産のハーブを使ったハーブティーや、人気店『花野子』さんの焙煎珈琲など充実しています。

フード
- 大豆ミートキーマカレー 770円(税込)
- 低糖質パスタ 770円(税込)
- 特製ランチ
- ごはん140g 1100円(税込)
- ごはん160g 1133円(税込)
- ごはん180g 1166円(税込)
- お弁当
- ごはん140g 770円(税込)
- ごはん160g 800円(税込)
- ごはん180g 830円(税込)
デザート
- お野菜プリン
- にんじん 308円(税込)
- ほうれん草 308円(税込)
- かぼちゃ 308円(税込)
- コーン 308円(税込)
- カフェオレ 308円(税込)
ドリンク
- ハーブティー【落合ハーブ園】
- PLUSオリジナル 473円(税込)
- プレミアムブレンド 528円(税込)
- セレブティー 528円(税込)
- お茶芽なお茶 550円(税込)
- マロウ 495円(税込)
- 漢方茶 【小島薬局】
- 覇至茶(バイタリティー)418円(税込)
- ティー【ヤマモリ製茶】
- 和紅茶 418円(税込)
- ほうじ茶 418円(税込)
- 緑茶 418円(税込)
- コーヒー【花野子】
- 東ティーモールHOT 638円(税込)
- 東ティーモールICE 616円(税込)
※一部抜粋、テイクアウトの場合税率が変わります
DOCTORS CAFE PLUSのおすすめランチとドリンク!
まるでお肉!大豆ミートを使ったキーマカレー!
こちらのキーマカレー、なんとお肉を一切使っていません!ひき肉の代わりには大豆ミートを使用しています。動物性脂肪が少ないため、ダイエット中の方や糖尿病の方も安心して食べられます!

程よい辛さがアクセントとなって、本当にお肉で作ったキーマカレーのような味わい!付け合わせのピクルスとの相性も抜群です◎しっかりとかみごたえがあるので腹持ちも良く、大満足です。

こちらのキーマカレーは真空パックで販売しているので、おうちにストックしておけば主婦の味方になること間違いなし!

栄養バランスのとれた特製ランチやお弁当!
管理栄養士が考案したお惣菜をバランスよくとれる特製ランチ。普段、偏った食生活をしている方にはぜひ食べていただきたい一品です!

どれも本当に美味しくて、素材の味を生かした料理は母の味を思い出させてくれました(笑)
ひじきの煮物や切り干し大根は、砂糖不使用・減塩のため、低カロリーで高血圧の方にも良いお料理です◎

こちらはテイクアウト可能なお弁当!蓋には、カロリーや使用している食材をこまかく記載してくれているので、安心度が高まりますね。

なんと、これひとつで504キロカロリー!ハンバーグと鶏むねのマヨ焼き、さらに炊き込みご飯もあるのにこんなに低カロリーなんて…。ダイエットの強い味方です。

DOCTORS CAFE PLUSオリジナルの漢方茶!
沼津の”小島薬局本店漢方堂”がプロデュースしたオリジナル漢方茶「バイタリティー」。
漢方茶ってまずくて、飲みづらい印象を持っていませんか?あたしもそのひとりでした。しかし、カフェプラスのバイタリティーは、本当に飲みやすくて美味しいんです。

シナモンがふんわりと香り、口当たりの良いごはんによく合うお茶です。飲みすすめるにつれて、体がぽかぽかしていきますよ〜!

デザートの「お野菜プリン」と花野子のコーヒー「東ティモール」
野菜をつかったお野菜プリンは、「ほうれん草」と季節の「コーン」をいただきました!
砂糖不使用とのことだったので「塩気があるのかな~」と勝手に思い込んでいたのですが、程よい甘さで最後に野菜の風味がふんわり感じられてめちゃくちゃ美味しい。ぶっちゃけ一番驚きました!

自家焙煎珈琲として人気の花野子のコーヒー「東ティモール」。深煎りなのに酸味がある、少し変わったコーヒーです♪コーヒーの苦みが得意でない方でも飲みやすい、マイルドな口当たりです。お野菜プリンとの相性も抜群ですよ!

DOCTORS CAFE PLUSのアクセス、営業時間、駐車場
住所 | 静岡県沼津市筒井町11−11番地1 |
電話番号 | 055-925-7337 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 月~金 10:00~17:00 日曜日 10:00~13:00 |
座席数 | カウンター:5席 テーブル :24席 |
駐車場 | 8台 |
公式HP | DOCTORS CAFE PLUS |
公式SNS | Facebook |
まとめ
DOCTORS CAFE PLUSは、糖尿病の患者さんに安心して食べられるものを提供したいという想いからできました。
今では患者さんだけでなく、忙しい社会人の偏った食生活に寄り添ったお料理も提供しています。
栄養バランスはもちろん、見た目も味もGOODなので、まだ行ったことがない方もぜひ足を運んでみて下さい。
コメント