三島市の源兵衛川の向かいにある、おばあちゃんのお店「駄菓子カフェせせらぎ」
建物の建て替えにより、2022年3月27日になくなってしまう駄菓子屋さん。
400日後になくなるとツイートしたところ、全国の方から多くの反響があったと言います。
今回は、そんなたくさんの人に愛されるお店「駄菓子カフェせせらぎ」について紹介していきます。
✓昔懐かしの場所にいきたい
✓自然に囲まれてゆっくりしたい
✓なにより駄菓子が大好き!!
源兵衛川の向かいにある小さな駄菓子屋さん
せせらぎ源兵衛という風情ある看板が目印!
この建物自体が代々駄菓子屋さんだったようで、看板の名前は少し違うようです(笑)
向かいには源兵衛川が流れています。
のぼり旗や「だがし」と書かれた吊るし看板は、娘さんの手作りなんだとか。ステキですね。
店番のおばあちゃんが、にこにこして出迎えてくれます。とても癒されますよ。
駄菓子カフェせせらぎのメニュー
メニューはドリンクやかき氷、ぜんざいなど。
ここには載っていない新しいメニューも随時公式SNSで告知しているので、ぜひチェックしてみてください。
駄菓子もたくさんで、懐かしいこの雰囲気にわくわくしちゃいますね。
静岡名物の丹那牛乳も置いてあります!
台湾の方が丹那牛乳が置いてあることに感動して、写真を撮りまくっていたとのこと。世界で愛されているんだな〜としみじみ感じました。そりゃそうだ。美味しいもん!
人気のクリームソーダと懐かしの駄菓子
懐かしの味、かき氷クリームソーダ。
日に当たり源兵衛川を眺めながら飲むクリームソーダは格別です。かき氷入りなので、シャリシャリした食感がまたたまりません。
チョイスした駄菓子は、ふ菓子とにんじん。
昔よく食べていたな〜と、思い出に浸る時間が贅沢だったり。
取材当日は風が強く、にんじんが中々こっちを向いてくれず、撮影に苦戦しました。(笑)
源兵衛川の飛び石歩道で散歩しよう
最高の清流。源兵衛川はとにかく水がきれいです。
飛び石の歩道が続いているので、駄菓子を楽しんだ後は、散歩するのもいいですね。
豊かな自然に気分がリフレッシュされます。
駄菓子カフェせせらぎのアクセス、駐車場、営業時間
住所 | 静岡県三島市本町6-17 |
電話番号 | 050-5832-4057 |
定休日 | HPにて随時更新 |
営業時間 | 11:00 ~ 16:30 |
駐車場 | - |
公式ホームページ | 駄菓子カフェせせらぎ |
公式SNS | Twitter |
まとめ
源兵衛川と駄菓子屋さん。この風景が見られなくなる日が来ると思うと、なんだか寂しいです。
新しい変化は、いつも寂しさと隣り合わせな気がします。
本を書いているという娘さんである「樋口さん」のnoteがとても素敵なので、こちらもぜひチェックしてみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☟あなたのクリックが励みになります
コメント