三島市広小路にあるバナナジュース専門店「バーナハウス」
大きくて甘みの強いエクアドル産の「また食べたくなるバナナ」を使用し、水・砂糖・氷不使用の濃厚バナナジュースが絶品と噂のお店です。
静岡初上陸だという「CUBEサンド」もおすすめですよ。
✓美味しいバナナジュースを飲みたい
✓インスタ映えするお店に行きたい
✓電車でも手軽に行けるおしゃれなお店を探している
バナナジュースが描かれたおしゃれな壁が目印!
広小路駅から徒歩1分の小さなお店。

バナナジュースが描かれた、おしゃれな壁が目印!

店内は黄色を基調としたユーモアある空間で、広さは2、3人入れるほどのスペースとなっています。
撮影中、スタッフの方たちが「かくれんぼだ~」と楽しんでくださり、和気あいあいとした雰囲気にとても癒されました。

おしゃれなロゴも見つけたのでパシャリ◎

BANA HOUSE(バーナハウス)のメニュー
「濃厚バナナジュース」に、チョコレイトや黒ゴマきな粉などをカスタマイズできます。
学生には嬉しい、平日限定の「学割」もありますよ。

静岡初上陸のキューブ型のフルーツサンド。その名も「CUBE サンド」!
ギフトBOXに詰めてもらうことも出来るので、手土産にもおすすめです。

- 完熟濃厚バナナジュース 430円(税込)
カスタム
- チョコレートバナナ 460円(税込)
- バナナミルク 460円(税込)
- 黒ゴマきな粉バナナ 460円(税込)
- 抹茶バナナ 460円(税込)
- キャラメルバナナ 460円(税込)
- アーモンドバナナ 460円(税込)
- はちみつバナナ 460円(税込)
- コーヒーバナナ 460円(税込)
トッピング
- ゴロゴロ果肉 +40円
(メニューをー部抜粋)
人気の濃厚バナナジュースと萌え断CUBEサンドを注文!
TVで紹介されたことで、より人気が高まったという「黒ゴマきな粉バナナ」を注文。
ゴマやきな粉の風味がバナナと絶妙にマッチしていて、とにかくバナナの濃厚さに驚きました!

CUBEサンドは甘さ控えめなホイップが、地元産のフルーツをより引き立てています。
“萌え断”が映えるおしゃれな袋は、3月から配布スタート!

BANA HOUSE(バーナハウス)のロコミ!

フワッフワッのバナナジュース~♪
甘さも丁度良く、バナナのみの甘さで美味しかったです!



もう少し冷たいといいなと思いました(汗)
砂糖、水を加えてないと言うことなので、バナナ感満載!
ふわふわしたバナナジュースでした。



バナナが濃厚で、吸引力が必要!(笑)
アーモンドバナナは、クラッシュアーモンドの歯応えがイイ。
フルーツサンドは、酸味と生クリームがマッチしていて美味しかったです。
BANA HOUSE(バーナハウス)のアクセス、駐車場、営業時間
住所 | 静岡県三島市広小路町5-19 1F |
電話番号 | 080-5857-8843 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 火~金曜日 11:00~ 20:00 土日・祝日 11:00~ 18:00 |
座席数 | - |
駐車場 | 近隣有料駐車場 1,000円以上のお買い上げで「三島広小路シンコウパーク」1時間無料サービスを配布。 |
決済方法 | 現金のみ |
公式HP | BANA HOUSE |
公式SNS |
まとめ
噂通り濃厚バナナジュースが絶品でした。
取材中もバナナジュースやCUBEサンドを求めて、お客様が続々と来店されているのが伺えました。
まだ行ったことのない方も、ぜひ足を運んでみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☟あなたのクリックが励みになります
三島広小路にはまだまだおしゃれなお店がたくさんあります!細い路地が多いので、シェアサイクルで探索するのがおすすめ♪


コメント